ed-ict|授業でもっとICT活用

ed-ictは,学校現場におけるICT活用の実践報告や,関連情報に関心をお持ちの先生方を対象とした情報サイトです。

2018-06-27から1日間の記事一覧

PBL:Problem-based Learning(問題を基盤とした学習、あるいは、問題基盤型学習)

最初に問題が提示され、それを解決するために学習が進められるという、問題が学習を駆動する教育方法。

自己調整学習

自己調整はself-regulatedの訳であり、学習を自ら律することを指す。遺伝や環境のような学習者のコントロール不可能なものではなく、学習者自身がコントロール可能な学習への取り組み方によって学業成績が決まるという立場から、自己調整学習が効果的な学習…

STEM教育

科学、技術、工学、数学(Science, Technology, Engineering, Mathematics)という、国際的競争力のために重要な分野における人材育成を目的とした教育。4分野の頭文字をつなげたものである。

カリキュラム・マネジメント

一般的には、教育課程を計画・実施・評価・改善していくこと。今回の学習指導要領改訂においては、カリキュラム・マネジメントによる3つの資質・能力の育成及び社会に開かれた教育課程の編成が求められている。

資質・能力

新学習指導要領(小・中学校2017(平成29)年告示,高等学校2018(平成30)年告示)の文脈における資質・能力とは、社会の中でよりよい人生を送るための、人格等も含めた潜在的な学習可能性・成長可能性の基盤となるものを指す。