ed-ict|授業でもっとICT活用

ed-ictは,学校現場におけるICT活用の実践報告や,関連情報に関心をお持ちの先生方を対象とした情報サイトです。

[数学]2次関数の式の意味を理解しよう

科目 「数学Ⅰ」「数学Ⅱ」「数学Ⅲ」
機器 プロジェクタ,スクリーン,パソコン
ソフトウェア 表計算ソフトウェア(Microsoft Excelなど)


(1) 係数を入力して,グラフをつくる

2次関数y=ax2+bx+cの係数a,b,cを入力すればyの値が自動的に計算されるような表を作成し,この表からグラフを作成します。 表計算ソフトウェアを使うと,1つ1つの計算をする必要がなく,効率的にグラフを確認することができ,式とグラフの関係がわかりやすくなります。

f:id:digitalmedia_share:20171011161310p:plain

(2) マクロを使って,動的な教材をつくる

マクロ(一連の操作手順をひとまとめにして登録しておき,必要なときによび出して実行する機能)を使うと,グラフの平行移動など,動的にあらわした教材をつくることができます。生徒に視覚的に理解させることが可能です。