ed-ict|授業でもっとICT活用

ed-ictは,学校現場におけるICT活用の実践報告や,関連情報に関心をお持ちの先生方を対象とした情報サイトです。

カリキュラム・マネジメント

 一般的には、教育課程を計画・実施・評価・改善していくこと。今回の学習指導要領改訂においては、カリキュラム・マネジメントによる3つの資質・能力の育成及び社会に開かれた教育課程の編成が求められている。

 

 新学習指導要領(小・中学校2017(平成29)年告示,高等学校2018(平成30)年告示)においては、教科で身につける資質・能力の他に、教科を越えたすべての学習の基盤となる言語能力などの基礎的な資質・能力、現代的な諸課題に対応するための資質・能力の育成が求められている。そのために、各教科の教育内容を相互の関係で捉え、教科横断的な教育課程を編成する必要がある。

 更に、上級学校へ進学するための学力ではなく、社会にとっても学習者にとっても意味のある学力が求められている。これを実現するのが社会に開かれた教育課程であり、これまでの地域に開かれた学校とは異なるものである。

 これらを実現するのが、カリキュラム・マネジメントである。

 

【参考:資質・能力