ed-ict|授業でもっとICT活用

ed-ictは,学校現場におけるICT活用の実践報告や,関連情報に関心をお持ちの先生方を対象とした情報サイトです。

ランサムウェア

ransomとは「身代金」の意味であり,マルウェアのうちで感染するとコンピュータ内のデータを暗号化し,「元のデータを復元したければ代金(身代金)を払え」といってくるようなものを言う。感染の原因は基本的に他のマルウェアと同じであり,不用意によそから持って来たコードを実行するなどの場合が多い。

続きを読む

トロイの木馬

有用な機能を持つソフトウェアであると見せかけて,マルウェアとしての機能を内蔵しているようなソフトウェアを指す。破壊行為は行なわないがしつこく広告表示や特定サイトへの誘導を行なうものもあり,アドウェアと呼ばれる(アドは宣伝を意味する英語advertisementから)。

続きを読む

ワンクリック詐欺

利用者をだましてブラウザ上のボタンを押させたり,リンクを選択させ,その行為をもって「費用が発生した」などと偽り代金を振り込ませようとする手口。1回クリックしただけでそのようなメッセージが出て来ることが多いので「ワンクリック詐欺」の名がある。本もののショッピングサイトに近づけるようにして2回クリックすると出て来る「ツークリック詐欺」もみられる。

続きを読む

Excel基礎講座(Excel2016)

タナカ先生は,国語の授業で実施している小テストの成績一覧表をExcelで作成したいと考えています。これから5回に分けて,タナカ先生と一緒にExcelの基本的な機能を学んでいきましょう。

  • 講座を始める前に
  • 【第1回】気が利くオートフィル機能
  • 【第2回】電卓より便利!平均・合計機能
  • 【第3回】目で探すより早い!並べ替え機能
  • 【第4回】「セルの書式設定」で見栄えUP
  • 【第5回】データを視覚化!グラフの作成方法 
続きを読む