ed-ict|授業でもっとICT活用

ed-ictは,学校現場におけるICT活用の実践報告や,関連情報に関心をお持ちの先生方を対象とした情報サイトです。

【過去資料アーカイブ】大学入学共通テスト(新テスト)~大学入試英語成績提供システムって?~

追記(2020年1月)

2019年11月、英語民間試験の導入が延期されることが文部科学省より発表されました。また12月には、国語・数学の記述式問題の導入が見送られることも発表されました。

以下の記事は変更以前の内容になっているため、これまでの参考としてご覧ください。

大学入学共通テストに関する最新の情報につきましては、こちらの記事をお読みください。

www.ed-ict.net

2020年度から始まる大学入試共通テスト(新テスト)の「大学入試英語成績提供システム」についてまとめました。

令和6年(2024)度まで延期されることが令和元(2019)年11月1日に文部科学省から発表されました。下記で公表されている内容は変更になる可能性があります。

小社は,独立行政法人 大学入試センターとは関係ありませんので,必ず正式な公表資料をご参照ください。こちらの記事は参考としてご覧ください。

  • 大学入試英語成績提供システムとは
  • 共通IDの発行
  • 資格・検定試験は何回受けられるのか
  • 資格・検定試験はいつ受けるのがよいか
  • 何の資格・検定試験を受ければよいか
  • 利用予定の大学(2019/12/11更新)
続きを読む

【連載】ねこでも分かる!いかさまグラフにはもうダマされない!!「第3回 円グラフ(1)」

執筆:天野由貴 監修:奥村晴彦

f:id:s-tamagawa:20190905133815p:plain

  • はじめに
    • 人物紹介
    • 前回までのあらすじ
  • 円グラフ
    • クジャクグラフ
    • なんの割合か
    • まとめ
  • 著者プロフィール

はじめに

この連載では,世の中に出回っている変なグラフを例に,どこが悪いかを解き明かしていきます。みなさんも変なグラフにだまされないよう,イトウさんとにゃんこさんと一緒に学びましょう。

人物紹介

f:id:s-tamagawa:20190820155535p:plain

奥村先生
言わずとしれた,すんごい先生。統計学,物理学,情報学に精通しており,LaTeXやRの本も執筆されている。にゃんこさんとイトウさんをやさしく指導してくれます。

f:id:s-tamagawa:20190820155538p:plain

にゃんこさん
わかりにくさを嫌う猫。グラフはわかりやすくしてほしいと常日頃思っている。3Dグラフは撲滅!撲滅!!

f:id:s-tamagawa:20190820155540p:plain

イトウさん
本連載では生徒役。すべてのことをわりとあっさり受け止めるタイプ。

 

続きを読む

iPadを活用した授業展開~生徒自らが学ぶ姿勢を目指して~

長野日本大学中学・高等学校  がみ 将太 先生

学年 高校1年高校2年高校3年
教科 英語数学国語理科地歴公民保体家庭情報
科目 生物
教科書 【生物311】 高等学校 改訂 生物
教材 スクエア 最新図説生物
内容 第1章 細胞と分子 より 細胞の生命活動を支える細胞内構造

 

今回の実践で対象としたクラス(全3クラス)は,系列の日本大学への進学を志望する生徒を中心にしたクラスである。大学進学へは推薦入試を利用するため,入試では「生物」を利用しない生徒が多いので,ゆっくりと進めることができる。

また,今回の報告を行う学年では高校1学次から全生徒にiPadを貸与している。通常の授業で活用しているほか,総合学習の一環で,1年次の校外学習や修学旅行の行程をプレゼンテーションさせることもあるなど,iPadの活用を積極的に行ってきた。

 

  • 実践のねらい
  • 授業計画
  • 授業の様子
    • 各自で調べ学習
    • 発表する構造を選ぶ/発表資料をつくる
    • 発表
      • 発表で使われたスライドの一例
      • まとめのテスト
  • まとめ
続きを読む

【連載】ねこでも分かる!いかさまグラフにはもうダマされない!!「第2回 3Dグラフ」

執筆:天野由貴 監修:奥村晴彦

f:id:s-tamagawa:20190905133815p:plain

  • はじめに
    • 人物紹介
    • 前回までのあらすじ
  • 3Dグラフ
    • 3Dグラフ,上から見るか?横から見るか?
    • 誤解を与えるようなグラフは,グラフではない。
      • コラム:0の基準線
    • すごーい予備校グラフ
    • まとめ
  • 著者プロフィール

はじめに

この連載では,世の中に出回っている変なグラフを例に,どこが悪いかを解き明かしていきます。みなさんも変なグラフにだまされないよう,イトウさんとにゃんこさんと一緒に学びましょう。

人物紹介

f:id:s-tamagawa:20190820155535p:plain

奥村先生
言わずとしれた,すんごい先生。統計学,物理学,情報学に精通しており,LaTeXやRの本も執筆されている。にゃんこさんとイトウさんをやさしく指導してくれます。

f:id:s-tamagawa:20190820155538p:plain

にゃんこさん
わかりにくさを嫌う猫。グラフはわかりやすくしてほしいと常日頃思っている。

f:id:s-tamagawa:20190820155540p:plain

イトウさん
本連載では生徒役。すべてのことをわりとあっさり受け止めるタイプ。

 

続きを読む

【新連載】ねこでも分かる!いかさまグラフにはもうダマされない!!「第1回 グラフとは言えないグラフ」

執筆:天野由貴 監修:奥村晴彦

f:id:s-tamagawa:20190905133815p:plain

  • はじめに
    • 人物紹介
    • 変なグラフってどんなもの?
  • グラフとは言えないグラフ
    • 歪んだグラフ
    • 70%+60%+63%=100%?
    • 総回答数=総人数?
      • コラム:円グラフはグラフ内に項目を書こう!
    • もはや挿し絵
  • 著者プロフィール

はじめに

この連載では,世の中に出回っている変なグラフを例に,どこが悪いかを解き明かしていきます。みなさんも変なグラフにだまされないよう,イトウさんとにゃんこさんと一緒に学びましょう。

人物紹介

f:id:s-tamagawa:20190820155535p:plain

奥村先生
言わずとしれた,すんごい先生。統計学,物理学,情報学に精通しており,LaTeXやRの本も執筆されている。にゃんこさんとイトウさんをやさしく指導してくれます。

f:id:s-tamagawa:20190820155538p:plain

にゃんこさん
わかりにくさを嫌う猫。グラフはわかりやすくしてほしいと常日頃思っている。

f:id:s-tamagawa:20190820155540p:plain

イトウさん
本連載では生徒役。すべてのことをわりとあっさり受け止めるタイプ。

 

続きを読む

【過去資料アーカイブ】大学入学共通テスト~国語記述式問題の段階表示について~

追記(2020年1月)

2019年11月、英語民間試験の導入が延期されることが文部科学省より発表されました。また12月には、国語・数学の記述式問題の導入が見送られることも発表されました。

以下の記事は変更以前の内容になっているため、これまでの参考としてご覧ください。

大学入学共通テストに関する最新の情報につきましては、こちらの記事をお読みください。

www.ed-ict.net

大学入学センターは8月23日、大学入学共通テスト国語における記述式問題の段階表示について、詳細を公表しました。この記事では、その評価の方法について説明していきます。

続きを読む

パワーポイントによるプレゼンテーション型授業~半年分の授業時間を短縮~

岡山県みまさか高等学校 森 あたる 先生

学年 高校1年高校2年高校3年
教科 英語数学国語理科地歴公民保体家庭情報
科目 現代社会
教科書 現社321 高等学校 改訂版 新現代社会
教材 『実践!ノート型問題集 ステップアップ現代社会』
『発展問題集』ほか

 

  • 使用したもの
  • 目的・目標
  • 実践内容
  • 教材制作上の留意点
  • 生徒の反応・学習効果
  • 教授者の気づき
  • 最後に
続きを読む

パワーポイントを使ってスライドショーを動画にしよう

パワーポイントを使って作成したスライドデータを,動画にしてみましょう。繰り返し同じプレゼンテーションをしたい場合や,絶対に失敗したくない場合に,便利です。

また,スライドに合わせたナレーションを入れることもできます。反転学習用の教材や,アニメーション動画などが作成できますね。

早速,スライドを動画にしてみましょう。

  • パワーポイントのスライドを動画にするには
  • 動画の品質を選ぶ
  • スライドやアニメーションの設定を選ぶ
    • 「記録されたタイミングとナレーションを使用しない」
    • 「記録されたタイミングとナレーションを使用する」 
      • スライドショーの記録をする
  • 動画の出力形式を選ぶ
    • MPEG-4 ビデオ(*.mp4)
    • Windows Mediaビデオ(*.wmv)
続きを読む